キムチ鍋(レンジアップ)
キムチの程よい酸味と魚貝の旨味、唐辛子のすっきりとした辛さが美味しいお鍋です。スープはゼラチンで固めています。

材料
豚ばら薄切り肉(ひと口大に切る)
40g
豆腐(横1/2等分、1cm厚さ)
80g
はくさい(ざく切り)
100g
えのき茸(ほぐす)
30g
にら(4cm長さ)
20g
にんじん(短冊切り)
15g
<調味料>
エバラ キムチ鍋の素(6倍希釈)
240ml
顆粒ゼラチン
7.2g
キムチ鍋(レンジアップ)の作り方
- (1)鍋にキムチ鍋の素を入れ85℃程度に温め、火を止めて顆粒ゼラチンを入れよくかき混ぜ溶かします。
- (2)粗熱がとれたらバットに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
- (3)器に(2)、豚ばら薄切り肉、豆腐、はくさい、えのき茸、にら、にんじんを盛り付け出来あがりです。電子レンジ500W 7分(または、600W 5分50秒)温めてお召し上がりください。
調理のポイント
・ゼラチンの量は、キムチ鍋の素全体量の約3%使用しています。
※ご使用のゼラチンにより分量や作成方法が多少異なることがございます。その際は、各使用方法に従ってください。