鶏と彩り野菜のてりやき風
醤油ベースの程よい焦がし風味がきいたたれに材料をあえるだけで、簡単にてりやきのような味が楽しめます。鶏肉にたれがよくからみ、しっかりとした味わいに仕上がります。

材料
鶏もも肉(ひと口大に切る)
70g
なす(縦に放射状に切る)
40g
赤パプリカ(1cm幅)
25g
アスパラガス(4cm長さ)
20g
みょうが(縦1/2等分)
20g
<調味料>
エバラ 惣菜応援団 やきとりのたれ
35g
塩、こしょう
少々
小麦粉
適量
揚げ油
適量
鶏と彩り野菜のてりやき風の作り方
- (1)揚げ油でなす、赤パプリカ、アスパラガス、みょうがを素揚げします。
- (2)鶏もも肉に塩、こしょうを軽く振り、小麦粉をまぶし揚げ油で揚げます。
- (3)ボウルに惣菜応援団 やきとりのたれ、(2)を入れあえ、皿に盛ります。
- (4)(3)に(1)を盛り付け、(3)で残った惣菜応援団 やきとりのたれを塗り出来あがりです。
調理のポイント
・惣菜として販売される場合は、衛生面にご注意ください。